※満3歳児のお友だちは、年少組と混合クラスになります。
※随時募集しておりますので、詳しくは園にご連絡ください。
※満3歳に達したお子様は満3歳児保育として受け入れ可能です。
入園願書配布開始
令和2(2020)年10月15日(木)~
午前9時~午後5時まで配布します。(願書代 500円)
※入園願書受け取り時点で当園に入園をお決めの方には、願書と一緒に、入園願書受付日(11/1)の整理券をお渡しします。
新入園児願書受付
令和2(2020)年11月2日(月)
午前9時~整理券番号順に受け付けます。
※当日は、お子さんと保護者の方にお会いして、制服のサイズを合わせをし、2~3の質問や簡単な運動遊びをしてもらい、先着順に募集人数まで入園受付致します。但し、通園距離やその他の事情などで当日きめかねるような場合は、入園を保留させて頂きます。
新入園児一日入園と説明会
令和3(2021)年2月25日(木)
※制服引き渡し日
在園児と一緒に園生活の体験や、保護者説明会があります。
願書代 500円
支払日:願書配布日
制服・制帽代(夏・冬) 6,100円
支払日:冬の制服・制帽代→一日入園 / 夏の制服代→4月
支払日:毎月5日
※保育料の中に、教材費・暖房費等が含まれています。
※給食費、バス代は、ゆうちょ銀行口座からの引き落としになります。
「子育て支援」の一つとして、在園のお子さん向けに、預かり保育を実施しています。
※通常の保育日の登園時間は8:45~となっておりますが、月極めで預かり保育を利用されている方のみ、お仕事の関係等相談に応じ、8:30~登園して頂けます。
(8:30前の登園は保育準備の関係上できません。)
休業日 土・日・祝日・お盆休み・お正月休み・その他行事等で、実施しない日もあります。
※無償化に係り、施設等利用給付認定の新2号及び新3号を受けられた方については、預かり保育利用料を一度施設にお支払いいただき、無償化分を札幌市から還付する「償還払い」という方法で給付を行います。